南房総市立富山学園 Tomiyama Elementary and Junior High School

ブログ

1・2年校外学習

本日、1・2年生は校外学習で大房岬に行きました。大房岬自然の家のスタッフの方々と一緒に、磯遊びを通じて、海の生き物をつかまえました。今回の活動を通して、子ども達が、海の生き物に対して、さらに興味関心を高めてくれることを願っています。

2025年09月19日 18:40

8年生自然体験学習(マリンアクティビティ)

地元の新聞にも掲載されましたが、8年生が9月上旬に、大房岬自然公園と原岡海岸に行きました。マリンアクティビティということで、コーステアリング、シーカヤック、SUPを体験しました。ほとんどの生徒達にとって初めての体験でしたが、仲間同士励ましあい、助け合いながら様々な体験に挑戦することができました。また、この体験活動を通して身近な自然について理解を深め、自分たちのまちの魅力を再認識する学びの機会となりました。

2025年09月19日 18:29

高学年 読み聞かせ

小学部は、毎月1回、本の読み聞かせ「あひるの会」の方々にお世話になっています。今日は、高学年(4年・5年・6年)の教室で読み聞かせをしていただきました。

2025年09月19日 15:22

5年生 ダンス練習

5年生は、10月実施の宿泊学習に向けて、いろいろと準備を進めています。当日の活動の中にダンスがあるので、子ども達は元気にダンスの練習をしました。

2025年09月18日 14:09

1年 オリジナルお弁当

1年生は、先週から図画工作科の学習で、紙粘土やフェルトを使って、オリジナルのお弁当を作っています。お弁当の中身については、見本を参考にしながら、どのような具材を入れたいかを考えてかきました。一人ひとりが完成に向けて頑張っています。

2025年09月17日 10:34