このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
千葉県南房総市立
富山小学校
・
富山中学校
お知らせ
2月の行事予定
2019.2.5
一斉研修
2019.2.12~13
学期末テスト(中)
2019.2.6
縦割り遊び
2019.2.17
フラーマーチ参加
2019.2.8
2年校外学習(小)
2019.2.18
振替休業
2019.2.11
建国記念日
2019.2.26~27
学力テスト
(小)
*ニュースの写真については、個人情報保護により、解像度を下げて添付しています。
メニュー
トップページ
概要
教育目標
学校いじめ防止基本方針H30
校内研修
行事予定
部活動
学校の出来事(ブログ)
学校フォトアルバム
おたより
学校基本情報
南房総市立富山中学校
〒299-2221
千葉県南房総市合戸22番地1
TEL
FAX
MAIL
0470-57-2062
0470-57-4066
tomiyama.js@boe.city.minamiboso.chiba.jp
南房総市立富山小学校
〒299-2221
千葉県南房総市合戸22番地1
TEL 0470-57-2038
FAX 0470-57-4038
カレンダー
2019
02
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
ちばっ子「学力向上」総合プラン
千葉県の学力向上施策については、下記リンクからご確認ください。
学力向上
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku-bunka/kyouiku/gakkou/
gakuryoku/index.html
家庭学習のすすめ
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/shidou/gakuryoku/
2011/kateigakus.html
家庭学習について考えよう
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/shidou/gakuryoku/
2011/kateigakushuu.html
家庭教育支援プログラム
こちらをクリックしてください。
カウンタ
COUNTER
研究計画の概要
1 研究主題
「生徒たちが、互いに考えや想いを聴き合い、伝え合える学級、学年・学校づくり」
~
とみやま学習
を通した、学び合いのある授業~
2 主題設定の理由
本校では,学校教育目標を「心豊かで逞しい生徒の育成」と掲げ,その柱として「確かな学力・豊かな心・逞しい心」の育成を挙げている。「確かな学力=知識・技能」,「豊かな心=情操」,「逞しい心=意志」をそれぞれ別個のものと考えることなく,一体のものとしてその育成を図っていく。そして,学力の部分に特に焦点をあて取り組むのが校内研修である。「確かな学力」の定着をめざし,全職員で指導方法のあり方を探る。わかる授業づくりをめざし,授業の質を変えていく。
富山地区は平成19年度から21年度までの3年間,GEL推進地域として,千葉県教育委員会より指定された。3校の研究主題が「英語活動を通した,実践的コミュニケーション能力の育成~「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」技能を見据えて~」であった。そのため,英語科だけでなく,他教科もこの「実践的コミュニケーション能力の育成」という視点から,「書く」に重点を置き,「確かな学力の定着」に向けた研究に取り組んだ。その結果,「書く」を取り入れた授業改善は,概ね好結果であった。
昨年度の実践から,言語活動の充実として,聴き合い,伝え合う活動を重視することが必要であることがわかった。そこで,本年度は生徒同士のつながりを大切にし,聴くことの大切さを実感させながら,生徒が「他に聴いてもらえるから言える」安心感の中で,50分間充実した時間を過ごせるような学習にしていきたい。
3 研究目標
とみやま学習
を取り入れた授業展開の構築を模索して, 「聴き合う教室」「わからないがいえる教室」「優劣を超えて夢中になって学び合う教室」の実現を目指し,その手法について授業実践を通して明らかにする。
<とみやま学習>
と・・・友達
み・・・みんなと
や・・・柔らかな空間の中で
ま・・・学び合いのある 学習
4 研究組織
校長
教頭
研究推進委員会
校長・教頭・教務
研究主任・各学年より1名
グループ別研修
<プロジェクト>
逞しい心P
(体育主任)
<プロジェクト>
豊かな心P
(道徳推進教師)
<プロジェクト>
確かな学力P
(研究主任)
全体研修会
研究推進委員会
校長・教頭・教務・研究主任・確かな学力プロジェクト
プロジェクトチーム
確かな学力・豊かな心・逞しい心
教科グループ別研修会
国語・理科・体育・特支
英語・音楽
社会・数学・技術
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project