学校における働き方改革推進のための共同メッセージ
~ 千葉の教育の更なる充実・発展のために ~
千葉県内の教育関係者が、千葉の未来を担う子供の育成のためにチームスピリットを発揮し、一丸となって学校における働き方改革に取り組んでいくことを宣言します。
千葉県教育委員会では、教職員が心身ともに健康を保つことができる環境を整え、子供たちの成長に真に必要な、効果的な教育活動が持続的に行うことができるよう、「学校における働き方改革推進プラン」に基づき、各教育長協議会や校長協会、各校長会とも連携しながら、学校行事の見直しや、学校閉庁日の設定、留守番電話等による対応など、学校の業務改善と教職員の意識改革を進めています。
また、千葉県PTA連絡協議会、千葉県高等学校PTA連合会、千葉県特別支援学校PTA連合会では、家庭と学校と地域が果たす役割を再確認するとともに、保護者と教職員が共に協力し合い、厚い信頼関係を基盤として子供たちを守り育てていく千葉のすばらしい教育環境を、未来の全ての「ちばっ子」にも持続的に提供できるように、学校における働き方改革を応援しています。
私たちは、今後も、各教育関係機関の連携を強化していくとともに、千葉県の教育を支える保護者・地域のみなさまの御理解・御協力をいただきながら、一丸となって学校における働き方改革を推進してまいります。
令和2年3月
千葉県教育委員会、千葉県都市教育長協議会、千葉県町村教育長協議会、
千葉県PTA連絡協議会、千葉県高等学校PTA連合会、
千葉県特別支援学校PTA連合会、千葉県高等学校長協会、