 2019/11/29 | 市内一斉避難訓練 | | by 園長 |
---|
14時 降園の頃 広報から放送が! 賑やかだった園庭が し~~~~~ん!
訓練 先生の指示を聞いて 高台に避難します。
 25m級の津波 屋上への避難ではギリギリ その先 逃げることができなくなるので 今回は 地域の高台に避難をしました。
 園庭で遊んでいた4・5歳児は 一足先に避難
お昼寝中だった0~3歳児も
 園庭に集まってから避難
 調理員さんも栄養士さんも避難 (ガタガタ道を 避難車押して 先生 大丈夫?)
 昨日の雨で 道は滑りやすくなっていましたが 朝のうちに下見をしたら 出来そうでした。
 ここまで避難をしたら大丈夫! と思えるところまで 4・5歳児は行ってみました。
 子ども園の 緑の屋根が 下の方に見える高台です。 (向こう側が明るくて 写真には写りませんでした) いざとなったらここへ!!
夕方からの引渡し訓練では
 最初は それぞれで 引渡し
 見ているだけでは わからないので
 今回は みんなが 引渡しをしてみました。
 3項目の安全確認をしています。

17時過ぎ 0~5歳児が遊戯室に合流 訓練とは ちょっと違いますが 微笑ましい姿に カメラを向けました。
 5歳児が 自分の持ち帰り月刊誌を開き 自ら 読み聞かせをしていました。 少人数になり 合流したから生まれる自然な姿ですね。 |  |
|
|
| 
南房総市立千倉幼稚園 住所 〒295-0012 南房総市千倉町南朝夷1400 電話 0470-44-0703 アクセス JR千倉駅より徒歩20分
|  |
|
|
|