このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
できごと(ブログ)
フォトアルバム
おたより
行事予定
園について
園日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/02/26
今日の給食
| by
園長
ご飯
けんちん汁
焼肉
ブロッコリーのサラダ
はっさく
おやつは、牛乳
ふかし芋
17:08
2021/02/26
もうすぐ咲きそうです。
| by
園長
チューリップの蕾が色づいてきています。
今日の寒さで、咲くのはお預けにしたようです。
お休み明けが楽しみですね。
17:05
2021/02/26
2月生まれのお誕生会
| by
園長
今日は、2月生まれのお友達のお誕生会です。
「始めの言葉」は、年少組にバトンタッチされました。
少し緊張気味です。
2月生まれのお友達は、5名でした。
今月のお楽しみは、「だ~れだ!」です。
子ども園の先生たちの特徴が映し出され子供たちが答えます。
子ども達はよく、見ていますね。
持ち物だったりしてもわかりました。
全問正解です。
大興奮でした。
楽しい時間はアッという間に終わってしまいました。
16:57
2021/02/25
今日の給食
| by
園長
ご飯
すまし汁(菜花、椎茸、麩、玉ねぎ)
鶏肉の揚げ煮
春雨サラダ
いよかん
おやつは、牛乳
簡単ピザ
17:25
2021/02/25
ありがとうございます
| by
園長
富山学園の9年生がこども園の環境を整えてくださいました。
溝に流れた砂を上げてくれました。
とても丁寧に掃いてくれました。
とてもきれいになりました。
こども園の駐車場の看板も新しくしてくれました。
車止めも新しくなりました。
大変きれいになりました。
ありがとうございました。
17:19
2021/02/25
伏せ姫籠穴へ行きました。
| by
園長
富山にある伏せ姫籠穴・・・どんなところでしょう?
門をくぐって森(?)の中に入ります。
階段を登っていきます。
この中にお姫様が入っていたそうです。
帰る時もゆっくりと気を付けて歩きました。
もう、フキノトウが開いていました。
春が近付いてきていますね。
17:11
2021/02/24
今日の給食
| by
園長
ご飯
コンソメスープ
おからハンバーグ・きのこあんかけ
菜の花のお浸し
いちご
おやつは、牛乳
オレンジゼリー
しょうゆせんべい
17:35
2021/02/24
ドッチボール楽しいです。
| by
園長
ボール2個でやるから面白いです。
チームワークも出てきて、始まる前に気合を入れてました。
駆け引きをするようになりました。
17:30
2021/02/24
かわいいおひな様が出来ました
| by
園長
各クラス思考を凝らしておひな様を作りました。
りす組は特別なおひな様でした…。
17:10
2021/02/22
今日の給食
| by
園長
ご飯
みそ汁(じゃがいも、玉ねぎ、わかめ、人参)
鮭の塩焼き
ひじきの煮物
みかん缶
おやつは、牛乳
にんじん蒸しパン
18:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
所在地
南房総市立富山子ども園
住所
〒299-2221
南房総市合戸22番地1
電話
0470-57-3335
アクセス
JR岩井駅から徒歩15分
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project