このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
沿革
教育目標
校歌
校内研修
行事予定
写真
学校の出来事(ブログ)
おたより
学校いじめ防止基本方針
〒299-2715
千葉県南房総市和田町下三原360
TEL:0470-47-2100
FAX:0470-47-2723
JR内房線 南三原駅 徒歩20分
大きな地図で見る
ちばっ子「学力向上」総合プラン
千葉県の学力向上施策については、下記リンクからご確認ください。
学力向上
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/shidou/gakuryoku/
2011/sougoup.html
家庭学習のすすめ
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/shidou/gakuryoku/
2011/kateigakus.html
家庭学習について考えよう
http://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/shidou/gakuryoku/
2011/kateigakushuu.html
教育目標
南三原小学校の教育
「子どもが育ち、
教師が伸びる学校」
~子どもの成長を第一に考え、子供も大人も共に育つ「チーム南三原」の創造~
1 教育目標
目標を持ち、よりよく
生きる子どもの育成
~素直さ、明るさ、根気強さ~
2 めざす子ども像
かしこく
進んで自分の思いや考えを表現できる子
やさしく
相手の立場になって考えることができる子
たくましく
目標に向かって努力を続けることができる子
3 めざす学校像
学びたくなる学校(児童)
勤めたくなる学校(教師)
通わせたくなる学校(保護者)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project